2018北海道 新そば・・・ |

このブログでも何度か書いているように、今年は台風、豪雨、地震と北海道は
天災に相次いで見舞われました。
十数年ぶりの減収で、北海道産の原料を使う自由度がかなり狭まるのか、
とも思っていました。
また、地震による停電等で北海道全体の物流等々に影響がでたこともあり
例年よりも半月ほど遅れて、秋の新そば原料が届きました。
毎年、今年はどうか?という感じで試し打ちをしますが、正直、
出来云々よりも、今年は原料が届いて打てる状態になったことに
有難みを感じます。
やはり加水はやや控えめでもきちんとまとまり、色目も淡く白が入った
グリーンというきれいで初々しい印象です。
試食もしましたが、味、香りも新物の魅力をしっかりと感じられるます。
今年の厳しい環境の中で、これだけのレベルのモノを作って頂いた生産地と
生産者には深く感謝の念を抱いているところです。
当然まだ統計等ではまとまっていませんが、北海道全体では3-4割の減収
と言われています。
まずは量の確保が第一ですので、この状況から価格のアップは致し方
ないところだと思います。
当方では、今週後半くらいから業務用を出荷できる予定です。
但し、一般向けの北海道産秋新そばの販売はやや遅れる見込みですが
ご理解頂ければと思います。